昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

エフェクターを買う前に

スポンサードリンク

ネットで

「オーバードライブ買うならどれがいい?」
「マルチエフェクターを買うのに迷っています」
こんな質問をよく見ます。

エフェクターの製作側の意図というのがあります。
「あのギタリストの音色を再現したい!」というような。

例えばジェフ・ベックが使っているギターとエフェクターとアンプであの音を出したい。
けれど同じような器材を買いそろえたら100万以上かかってしまう。。

家にある10wのアンプ+ストラトのコピーモデルで、近い音が出せないかな?

そんなときに「何かエフェクターをかけたらいいんじゃないかな?」
と思ってオーバードライブを試したり、ブースターを試したり、そうやってエフェクターを探していくことはギターを弾く人なら多くの人が通る道。

自宅でなら、小さいライブハウスでやるときなら、腕前が上がってくれば、かなり近い音を出すことは可能でしょう。
 
何より大事なことは「どんな音色を出したいか?」を明確にしておくことだと思います。
その音に近いプレイ(テクニック)ができて始めてあこがれのギタリストのような音が出るのです。

最後に、入門者、初心者にハッキリと伝えたいのは
今、楽器屋で売られている器材で、5万円のギター+1万円のエフェクター2つ(orマルチ)+2万円のアンプがあったなら、おそらく10分もしないうちにプロのギタリストはすばらしい演奏をしてくれます。
(プロでなくとも、腕のある人なら)
もちろんそのプロにとっての最高の音(プレイ)は出ないかもしれませんが、ちゃんと観客を魅了するプレイはそのくらいの器材でもできます。
 
それでもメタル系の激歪み系がほしいなら、ギターのピックアップはアクティブの2ハムが楽。ストラトテレキャスなどのシングルコイルからエフェクターかまして出す歪みでメタル系はきびしい。
逆にポップス系で弾くギターソロで軽く歪ませた音がほしいのであればシングルコイル+TS系のエフェクターが楽。軽めにしたいカッティングならストラト系+ダイナコンプあたり。
 
とは言っても、これらはアンプでの歪み(特性)は考慮していないので、仮にJC-120(フェンダーツインorマーシャルJCM800などの歪まないもの)でやるなら、、くらいの話。

自分が出したい音色がハッキリすれば、エフェクターも決まってくるものです。
「人気のエフェクターだから買いたい」なんて理由はどこか順序が違っているように聞こえます。あとはコンプ系、ドライブ系、ディレイ系、コーラス系、ノイズ対策ものの5つでコンパクトものなら6万でおさまるくらいでじゅうぶん。マルチならこの半額の3万で十分だと思う。


Moore Rumble drive w stratocaster

自分はzoomのマルチでじゅうぶん。でもって他のエフェクターは不要w


Steinberger synapse custom

できれば、ブギーとかBADCATあたりのアンプの歪みを体感してからにしてほしいけどね!