昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

○か×か?ゼロか100か?

スポンサードリンク

わからないものはわからないまま置いておく力をなんて言うのかよくわからない。
格納力?保管力?保留容量?脳内収容の許容量?


うーん、でも○か×かで決めたがる今の風潮にあって、それはとても大事な力だと思う。

 

f:id:aonbo:20171003133856p:plain

 

f:id:aonbo:20171003133923p:plain

 

「日本人はYES、NOがはっきりしない」と言われてきてウン十年。欧米人から見たらよくないことみたいだけど。欧米人にしたって「本音と建前」とか戦略上でYES(NO)と表示とか、「とりあえずハッキリ表明しとく」なんてことも多々あるでしょう。

 

優柔不断と思われるかもしれないけど。

 

もし何かの判断をする際に「いい部分と悪い部分」が同居しているなら、結論を急ぐことはないと思ってる。

ロシア文学の古典に出てくる登場人物たちみたいに)

f:id:aonbo:20171005095909j:plain

 

「えーっと、YESと言って賛同したいところですが、部分的には否定していまして・・」


なんてことを言うと「ディベートができないとか」「言いたいことがわからない」なんて扱いを受けてしまう。

 

人から責められるのが嫌(言ったことに責任取りたくない)とか、言い訳をつけてとか、そういう部分は置いといて、100%賛成もしくは100%反対にならないことの方が多くないか?


「わからない」を「わからない」まま置いておく。 

 

レッテルを貼らないものフォルダー」にしまっておく。

f:id:aonbo:20171003134906j:plain

※そのままでいいのに。。

 

これ、格納力?保管力?色を決めないで保管する力?。。

うーん、、なんて言うんでしょうね。(どなたか語彙の無い私に教えて)

 

このフォルダーの容積がどんどん減ってきているような気がする。

 

たとえば、与党と野党。


今の企業、今の自治体、行政を動かす力が一番大きいのは間違いなく自民党でしょう。

だけど、だから自民の好きなようにやらせるのが一番いいか?となれば、これまた別の話。

 
自民党が政権を取って与党でいるのは○だけど、2/3以上の議席で独走体制は×と思うから別の党に投票する。


「は?意味わかんない。それ、時間がかかるばかりだよ」と言う人と
「確かに今は独走体制だからよくない」と言う人に分かれるんじゃないかな?

 

 

私のように考える人は、自民党派(党員ではなく投票する市民)からしたら×なんだろうねぇ。

 

 緑のたぬきがマスメディアを騒がせて、自民の議席減った分を補って、元々進めたい方向に船は進むのか。。船はまちがいなく軍艦ですけどw

 

政治家さんもいろんな意味で問われていますね。

 

長いものに巻かれていないと、自分の政治家生命が危ない(落ちたら、何もできない)という人もいるでしょう。で、どうするか?

 

いったん党に入ってトロイの木馬

この言葉、ちょっと前のPCウイルス以来だね。

f:id:aonbo:20171005101559j:plain

日本の政治で聞くのは初めてかもw 

 

受け入れる側の布石としては踏み絵だって。

f:id:aonbo:20171005101826j:plain

 

 

枝野さん大変だけどがんばってほしいわ。気概は感じます!

 

大企業のトップの富裕層から税金を取れば、消費税上げなくてもだいじょうぶと言って、(富裕層敵にまわして)過去に落ちた人も少なくないですからね。。

 

なんだかなぁ。。されとて日本が心配。

 

心配と言えば、もうひとつ心配なことがある。

 

特にデータ取ってるわけではないんですが、世代的に見て若い人ほど○か×で決めたがるような気がする。言い換えればゼロか100か?って。短絡と言うか、極端と言うか。考える時間を長く保てないと言うか。。

 

f:id:aonbo:20171005102049j:plain

 で、その中心の20代。けっこう現政権を支持してるんだよね。。

 

そりゃゼロ100で言ったら自民政権。それはわかる。じゃぁ100%自民党派で議席が埋まったほうがいいのか?話早いぜ?日本進むぜ?どうなん?と訊くと「???」

 

あははwまくしたてちゃいけないね。こっちの質問の方が極端だと責められそうだ。

 

f:id:aonbo:20171003134631j:plain

※18歳から選挙権があることは悪いことじゃないけど。。

 

今回は、よく考えているから△って人、多いんじゃないかな。

 

△さん、できれば、「わからないからどっかに片付ける」ってのはしないで。そのままがんばって!

 

わかる部分とわからない部分と区分けして「思考保留フォルダー(仮名称?)」に入れたまま、レッテルを貼らずに、事あるごとに考えてほしいと願う。

 

言うなれば、政治ってカテはもともと○か×にできないものなんだろうし。

 

最後に、わからないから、保留。

だから投票しないってのは無しで!

 

時間区切って、行動に移すのはけっして無責任なことじゃないと思うから。

 

おっと、、政治の話になるとついつい長くなってしまいます。

 

ゼロ100については、また改めて書きます。

 

※昭和なおやじのひとこと。

自分と違う意見を否定しないで聞くことはとても大事。

 

ゼロ100が熱を帯びて、敵・見方みたいな分け方だけはやめてほしい。