昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

入院日記(咽頭ガン摘除の6日間)

スポンサードリンク

昨年からのガン宣告の流れ?は先に書いたので割愛。

 

aonbo.hatenablog.com

 

さて、昨年10月終わりに発覚した悪性の甲状腺腫の摘除の手術のため4月に入院となった。遠方からの患者も多いこの病院では、入院(手術)まで半年近く待たなければならなかった。

 

半年待つ。。一番心配だったのは、甲状腺ガンが悪化すること。

 

私「4月の予定ってかなり先の話ですけど大丈夫ですか?」と聞きました。

医師「青さんは急ぎの患者さんではないので大丈夫です」

(なんだか安心と言うか、納得w)

 

「他の病院で早く手術できるところを探しますか?」とも言われたけれど

それは丁重にお断りして、お任せしました。

f:id:aonbo:20190418191811j:plain

と言うのも、どこで調べても、誰に聞いても、この I 病院が一番と言う。

 

ここは甲状腺の専門病院で、一言で言うなら日本で一番の病院との評判で。。

 

単純にネットの書き込みも、リアルな患者さん(orその親族、知人等)の口コミも、さらに医療関係に従事している方々の評判もとても良い。

 

病院の2階のパネルを見るとわかるんですが、古くから実績のある甲状腺病の権威だと言うこと。ここが日本の甲状腺研究の最先端などなど。。

 

まさに、いいことばかりなので脇目を振らずに待つことにしました。

 

そして桜が散り始めた頃に入院。

 

***ここから入院日記**********

 

以下は2019年4月の私の入院と手術についての記憶に基づくものです。

 

・入院初日。

医療事務さん、ナースさん、薬剤師さん、そしてドクターからの説明と検査。初日から退院まで何をしていくのか?全てが書かれた表がベッドにあって、ほぼそれに沿って入院生活は進む。こういう、、いわゆる見える化で、患者は安心。

f:id:aonbo:20190419041412j:plain

 

f:id:aonbo:20190418223053p:plain

ベッドで着替えると同時に患者の手に巻かれ、退院する際に外されるバーコードの腕輪。全ての数値や処置がバーコードによってデータ化されている。このシステムが、確認と連携、ひいては安全と安心を生んでいるのだろう。

 

初日は緊張(不安)からか?? 頭痛。。

夕飯のハンバーグ定食はまったく食べられなかった。夜は寝られたけど。

 

・2日目。

朝になって、昨晩の夕飯を抜いたことをナースに伝える。午後から手術にて朝食は無い。「手術の前にお腹空いちゃいますね。」とナースさんのスマイルとともに言われたけれど、まったく持ってお腹は空かなかったw昨日からの頭痛は収まっていた。

「11時になったら水も飲んではいけません」と朝の検温時からナースさんに何度か言われた。

 

午後2時頃から全身麻酔甲状腺全摘出にて腫瘍摘除の手術

 

始まる時間が1時間以上遅れた。特にやることもなく、単純に喉元を切られると言う想像が勝手に頭の中をぐるぐる。。

f:id:aonbo:20190418234527j:plain
あぁ、、すみません。すみません。

 

けれど、手術台に乗せられて麻酔の点滴が始まったら、本当に3秒で意識がなかった。

 次に目が覚めた時には全て終わっていた。

 

「青さん!青さん!起きてください、わかりますか?」と起こされた。

(あ、体が動かない。。)

f:id:aonbo:20190418194352j:plain

※ 右腕には血圧計、左腕には点滴。左手の指には脈拍計、鼻に酸素マスク、喉元の傷口はテープで固定、ドレンが傷の脇から出ている。脚は2本ともフットケアマッサージ器がはめられている。つまり四肢がなんらかの機器に繋がれていて、首は動かせない状態。

 

「手術は無事成功しましたよ。声帯も大丈夫。」目が覚めた時に、ドクターが私を安心させてくれたのを記憶している。

 

そして手術が終わった日の夜は大変でした。(大変だったのはナースさんだけど)

①麻酔が切れてきて痛い。

夜中に何度も何度もチェックにきていた可愛い夜勤のナースさん。

私の四肢に繋がれたリアルタイムのデータ数値と経過時間を見ながら脚の簡易マッサージ器から解放され、酸素マスクも、外れた。

「時間も経過しましたし、数値も悪くない」とのことで鎮痛剤を摂取。

 

②飲めない。。

首を動かそうとすると力が入らず、痛ひ。。

実際に口から鎮痛剤を飲むのには上半身起こす必要があるけれど、、2cmでも首を動かすとものすごく痛い。

最初体を起こすなんて、まったく無理だと思ったものの、ナースさんの言う通りに順番に手足を動かして行くと、とてもスムーズに上半身が起き上がった。2度ほど口をゆすいで、ゆっくり鎮痛剤のピルを飲みました。スッと飲めました。ちょっと不思議なくらい楽にできて感動w

 

いつの間にか腕から血圧計と脈拍計が外されていた。

 

③唾を飲み込むたびに痛ひ。。

健康な時は全くもって意識しないけれど、人がものを飲み込むと言う動きはかなりいろんな部位の動きが複合的に行われているのを、身を持って知る。テープで傷口を固定されている喉が、唾を飲みこむだけでかなり痛い。じっとしていれば痛みは無いけれど。

 

・3日目。

明けて早朝に、ナースコールをして鎮痛剤を飲むことを伝えた。

(鎮痛剤は5時間以内に服用してはいけないと書かれているが、前回は夜中の何時に飲んだのか?まったくわからなかったため確認)

 

その鎮痛剤が利いたのか?朝の検温時には痛みはほとんど無かった。

そしてお腹が空いていると言う自覚は無いまま?5分粥は完食。

 

まだ首に力を入れると痛くて寝返りは打てないまでも午後もよく寝られた。

 

昼のお粥のお供に?出てきたのが海苔の佃煮だった。

実は入院前は甲状腺腫にヨードは良く無いと医師に言われて、食事制限をしていた。

ヨードは主に海藻類に多く含まれている。だから海苔、昆布(昆布だし含む)、もずく、わかめなどはこの半年以上ずっと食べていなかったわけだ。

 

で、ナースに聞いてみた。

「ヨードは摂取してもいいの?」

「いいですよ。もう甲状腺は無いので」

これは個人的に朗報だった。退院したら鉄火巻を食べたいと思った。

 

・4日目

夜中に起きたり、昼寝をしたりと、生活のリズムはまったく無くなってしまった。ただ身体が日を追って回復しているのが良くわかる。

一番は歩く速さ。

廊下に出て、食事のトレーを運ぶ時の歩行のリズムが戻ってきていた。点滴も午前中に一つ終えたら、針を抜いてもらえた。(こういうのも予定表に書かれている)

 

午後になって、傷口脇にあるドレン(管)を抜いた。どれだけ痛いのか?と思ったら全くもって痛く無くちょっと拍子抜け。

f:id:aonbo:20190419041751p:plain

これで身体に繋がれていたものは全て取れた。あとは傷口を保護しているテープだけ。これは退院してから毎週取り替えて、3週間ほどはかかるとのこと。

 

夕方には複数の友人がお見舞いにきてくれると言うのでシャワーを浴びて待つ。

昼前にスマホyoutubeで洋楽でも聞くか。。

 

youtubeの動画の中に、昔の洋楽のレコード(CD)を丸ごとアップしている「フルアルバム」で名盤を検索。

最初にフォーカスの「Focus 3」と「Humburger Concert」、それからビートルズWhite Albumを順に聞いた。

f:id:aonbo:20190419044755j:plain

この3枚とも、アルバム通して聞くのは初めて。残念ながらエリックのギターソロの途中で昼ごはんwリスニングタイムはそこで終了。

 

午後はもう少し元気が出てきて、ツマさんが持ってきてくれた文庫本を読み始めた。

宮部みゆき先生の初期の作品。

f:id:aonbo:20190419044635j:plain

で。文中に、書かれている住所。。金町の製紙工場とか川口市南町とか。。私は横浜に住んでいるので、東京の下町も川口もあまり馴染みが無い。

 

で。元気な入院患者は、ひたすら暇なので、スマホのアプリを使って、その町の景色を検索しながら読んだ。

f:id:aonbo:20190419061025j:plain

※金町の三菱製紙 中川工場跡

 

夜はお見舞いにきてくれた友人と談話。たくさん笑ったせいか、久しぶりに話をしたせいか?夜は幸せ気分でぐっすり眠りました。

 

ありがとうKちゃん、ありがとうH田さん、Mちゃん、Aクラさん。

 

・5日目

食事も普通食になって、ますます元気に。この日のランチは、スペシャルメニューとの事で、献立表には「お楽しみ」と書かれていた。出てきたのは、とってもカラフルなサンドイッチとフルーツの盛り合わせでした。(なんか遊び心があっていいなぁ)

 

初めて病室に飾ってあった絵にもやっと目が行ったw

f:id:aonbo:20190419050658j:plain

5日目にて、ようやく日常生活に戻った。

隣のベッドの患者さんは一足先に退院していった。

 

f:id:aonbo:20190419050804p:plain

私のいた4階の談話室の窓からは大きなリンゴも見えた。そろそろ買い替えなんだよなぁ・・・。

 

・6日目

朝ご飯が済んで、右手首のバーコードを外して、予定通り退院。

 

近代的な最新医療システム。信頼できるドクターと本当に優秀なナースチーム。ここの口コミが素晴らしいものばかりなのがよくわかりました。ありがとうございました。

5泊6日の入院生活は、待たされる事なく自動清算機で支払いを終えて終了。

 

それからツマさんと表参道でゆっくりランチを食べて帰宅。

 

***入院日記はここまで***********

 

改めまして多くの温かいメッセージ、そしてSさんはじめ何人もの方のお言葉添えやアドバイスに感謝です。ありがとうございました。素晴らしい病院でした。

 

心配していた声も少しずつ出るようになってきています。まだ張り上げられませんけれど、ゆっくりリハビリしていきます。

 

最近では元気が余ってボルダリング???

f:id:aonbo:20190419055011j:plain

ひ、、低いww

 

あぁ、、仕事も探さなくては。。

 

※最後に一つ付け加え。

実は今回の手術では、腫瘍を摘除するための甲状腺の全摘だったのですが、ドクターM氏は予定していた事以上の処置までしていただきました。深く感謝しています。と言うか感動しました。これからもよろしくお願いします。(M先生はまず読まないと思うけどw)