昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

洋楽はつまらない?

山野楽器銀座店からCDが消えたらしい。 かくいう我が家にはCD聞く再生装置が無い それでも聞くとなればパソコンに外付けのディスケットを繋げて聞く事はできるはず。「もう10年近く同作確認していない) CDは無くとも好きな音楽はスマホで聞くのが主流なのか…

パワー・オブ・ザ・ドッグ 観了。Netflixな休日。

アカデミー賞作品賞ノミネートされていた。 このポスターから想像するような西部劇ではない。 主な人物としては4人。 画像の中央の二人が牧場経営している兄弟。 序盤、その弟が子連れの未亡人と結婚するところから、何かのバランスがくずれていく。 兄は「…

「けものみち」1982年 NHK再放送

82年のNHK土曜ドラマ「けものみち」を観た。 再放送ながら夜中だったので、NHK+で。 脚本ジェームズ三木、演出和田勉、主演名取裕子、山崎勉 松本清張原作「けものみち」から3時間ほどのドラマに仕立てられた作品。 ひとことで言うなら、傑作。面白かった…

博士と狂人 Netflixにて鑑賞

2020年劇場公開の映画を2022年初春の休日に鑑賞。 オックスフォード大英辞典の編纂(へんさん)にまつわる実話に基づいたもの。 数年前に観た「舟を編む」みたいなヤツ?くらいの気持ちで見たが、、だいぶ違った。 物語の始まりは狂人と呼ばれる元軍医ウイリ…

「スパイの妻」Netflixにて鑑賞

「スパイの妻」 2020年10月の作品だそうです。 私はとても面白く拝見しました。 一言で言うなら「ショーシャンクの夫婦版」だと思いました。 舞台は太平洋戦争前の日本に始まり、その後迎える終戦。 高橋一世演じる「福原」と言う男。 福原は生糸を扱う貿易…

数学1 共通テストの難題

数学が難しすぎた 数学のテストのあとに泣き出す子もいた 共通テストの数学の出題についていろんな話が散見される。 私の兄はずっと英語の教諭でした。(私は違いますけどね) で、中間テストと期末テストで極端に平均点が違うテストを実施していた。 この目…

王様の耳はロバの耳

感染拡大で医療崩壊が起きて犠牲者が増えた。 「こんな時にオリパラやったからでしょ。」 と言うと 「オリパラの影響じゃないよ。自粛をしてない人が原因」だと。。 加えて「無観客にして人流を減らして成功させた事自体すごいでしょ?!」と続いたならあき…

実年齢。

30半ばの頃に独身に戻って。 見た目はオッサンだけど気分は20代後半のお兄さんな感じで。 結婚前の続き?みたいな感覚でよく飲みに行ってた。 40半ばで忘れていたギター熱が再燃。 46あたりから小さなライブハウスでバンド復活。 気分は当時30くらいな? 50…

妖精さんがいっぱい

仮に、20の現場(1日1人で365日稼働)を25人でシフト組んで仕事がまわってる小さな会社と思ってくださいな。 先週、持病が悪化したKさんが入院。25人分のシフトを24人でカバーすることに。 その1人分を振り分けるミーティングの最中に電話が鳴った。 受けた事…

朝の通学バス

通学バス。そそ、女子高生さんの話。 夜勤明けの朝帰り。 いつもの駅でいつものバスに乗って出発時刻を待っていた。そのバスに女子高生の3人組が乗ってきた。 で。1人だけSuicaの料金不足。 (今のコはまずまず現金を持ってないようだ) 「え?」困った女子高…

転職先のロッカールームで

転職して2ヶ月。 研修終えて現場を任されて1カ月。 仕事は警備。夜勤。ビルの施錠や学校の夜回りなど。 1晩で歩く歩数はおよそ14000歩(約9km) 車の移動距離85km。それなりに疲れる。。 体力的にはきついけど精神的には前職よりだいぶ楽だ。血圧も正常化。 で…

カツラとダイエットとメガネ。

【コンプレックス商売】と言うのがある。 ◯カツラや植毛・育毛剤 ◯ダイエット関連 ◯シークレットブーツ 要するに見た目変えたい願望が購買意欲になるもの。 広い意味では整形手術や化粧品の一部も含まれるかもしれない。 ではメガネはどうだろう? 以下は昔…

道具が人を操る話

「弘法は筆を選ばず」なんて言うけど。 ちょっと雑な言い方をすると「道具には人を操る力」があると思う。 身近な例で言うと「案内状」ひとつ作る時に何使う? word文書?エクセル?もしくはMacのアプリで作るのか?スマホのテンプレートをアレンジするのか…

今年の桜。

「今年の桜は何か汚いな。うん、なんて言うか、きれいじゃない。」と職場の先輩が言った。 意味合いとしては満開になのに、どこか葉桜のようだと。 けれど、私にはその言葉が別の意味に聞こえていた。 彼の中で、桜の開花を「心待ちにしていない」感じがした…

「良い子」から卒業

今週のお題「良い子からの卒業」 最近は成長過程の中で「反抗期の無い人」が増えたように思う。 昭和で言えば、だいたい10代後半でやってくる第二反抗期の話。 反抗期に親に向かって「ふざけんなよ!オヤジ!」とか「いちいちうるせーんだよ、ばばぁ」とかね…

立会川で少し。

京急沿線に住んで40年以上経つけれど、まだ降りてない駅はけっこうある。 おそらく一生降り立つことは無い駅も数多くあるのだろう。 そんな中、先日、用事があって初めて降り立ったのが「立会川」 「立会川」は東京は品川区にある京浜急行線の駅。 横浜の田…

社会派のドラマ?

昨今のドラマや映画(アニメ)のヒット作を見ているとどうも胸が悪くなる。 場面ごとの刺激がエスカレートしている。 これ昭和のオヤジだけの感想でしょうか?? ドラマも映画も数字を取ったもん勝ちの世界。。 で。 番組放映(映画の場合は劇場上映)前に番…

働き方改革の行方

今週のお題「告白します」 私、30代で年収1000くらいありました。 40代で600? 50代で400? だんだん減っちゃったねぇ。。 今もっと低いわ。私みたいな60代ってけっこういるかと思うけど。 ++++++++++++++++++++++++++++ 今の20…

「楽しい」が希薄になってきたから

お題「#この1年の変化」 実はこのYoutubeチャンネルをスタートしたのが2019年の冬で、最初のコンテンツの公開が2020年の4月。 www.youtube.com リンクの紹介にも書かれている通り、2020年の春から。 この1年間で随分と変化が起きてきた。 コンテンツは以下の…

ステイホームの功績?残念な国会

TV

お題「#この1年の変化 」 家で過ごす時間が増えた。 テレビを見る時間が増えた。 見る番組が決まってきてしまった。 で。国会中継を見る機会が増えた。 ・ダイヤモンドプリンセス号 ・桜を見る会 ・徐々に増えるPCRの検査結果 ・モリカケ問題、その証拠書類…

バイデンは「神の手」を使ったの?

TV

選挙をスポーツに例えるのはいかがなものか?と思うけれど。ワールドカップと言うサッカーの国際公式試合でディエゴは手を使ってゴールを決めた。 その結果はどうだったろう?ゴールは認められ勝利、その大会でアルゼンチンは初めてW杯を手にした。今回の大…

ドラマ「僕らは奇跡でできている」観了にて。

休みの日。時間があるのでドラマを観た。 これまたツマさんのおすすめ。いっしょに観た。 「僕らは奇跡でできている」 ※観た人にしかわからないネタバレありの書き方にて、見ていない人にはごめんなさいな感想です。 3回は泣いてしまったかな?? で。このド…

異なる意見を聞くのが大人。

今週のお題「大人になったなと感じるとき」 ひとことで言うと、「早口」はこども。 余裕を持って会話できる人が大人かなぁ? 今は社会がどんどんと分断されてしまってきている。 白か黒か=敵か味方か? こんな判断が当たり前のようになってきている。 それ…

オヤジから見たらフツーじゃないよ。。

10代で恋愛。学校出たら就職。20代で結婚。30代前半から子育てがんばって。。40前後でマイホーム。 その後、親の面倒を見るとか、お墓について考えるとか、子供の将来の為に何をしようかとか、そんなことを考える50代。 こんな流れが昭和のフツーだった気が…

メリークリスマスが消えていくような?一年の締めくくり。

「なんでクジラなの?」という質問に 「この曲書いた頃って転職したかったんだよなぁ」が最初の答えでした。 これは私が35才の頃に書いた曲。この曲にあたたかい絵がついて、動画になったので60になった今ですが改めて公開してみた。 Merry Xmas 4U&Me この…

「2人のローマ教皇」を見て。

休日に見たNetflixの映画。2人のローマ教皇。見ごたえ十分な大人の映画でした。 話を簡単に書くと、実話にもとづいたフィクションで。 2005年に教皇ヨハネ・パウロ2世が死去。そしてドイツのベネディクト16世(ポスター写真左)が選出される。 その教皇選出…

ゲスニックマガジンの西条さんの出番

NHKでやっているLIFE!に登場するゲスニックマガジンの西条記者。 このキャラは強烈。相手がアイドルだろうがスターだろうが「下衆の勘繰り」をそのまま質問する。 こんな記者がいたら、日本のマスコミはもっともっと明るいのに。。なんて思ってしまう。 特…

Here Comes The Floodは心象風景。

Peter Gabrielと言えばジェネシスの初代ボーカル。 オルゴールから出てきて、急激に年老いてしまう霊となり、自分を殺した少女に性愛を迫る[ Musical Box ] 70年頃からのジェネシスのライブはシアトリカルなステージが人気を博した。 ※花になったピーター?[…

「アンと言う名の少女」1~3

毎週日曜夜にNHKでやっている「アンと言う名の少女」を第1回から見たら、とてもていねいに「赤毛のアン」が描かれていて、久しぶりにはまった。 この作品をNetflixで全部見ることができると知り、さっそく続きを。 で。 これがシーズン1~3まであって、全部見…

Carpet Crawlers :Genesis 訳してみた

74年のジェネシスのアルバム「幻惑のブロードウェイ」に収録されている名曲。 Carpet Crawlersの歌詞全文訳にチャレンジしてみました。 「幻惑のブロードウェイ」by GENESIS タイトルの[ The Lamb Lies Down on Broadway ]を直訳すれば「ブロードウェイに横…