昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

漢字の感じ。糸

スポンサードリンク

ちょっと訳あって糸へんの漢字を探していた。

糸へんって、いろんな字があるもんだ。

「絆」きずな
糸が半分と書いて「きずな」
片方の糸の端をつかんでいても絆は生まれない。
もう片方の端につながらないと絆にならない。
そんな意味合いなのかな?

もしくは絆だと思っているのは本人だけとか?
うーん、ずいぶん皮肉っぽいな。

じゃぁ、半分じゃなくて全部はないのか?
なんてこと思って探したら、あった。

f:id:aonbo:20181128130129j:plain

「絟」
こっちはどうやら細い布のことだと書いてあった。
糸が全部で布か。葛とか細麻のことらしい。

絆とは違う意味合いだなぁ。意味あるのかな?
そのあたりはまったくわからないけど。

で。もうひとつ。

 

「絶」
どうして糸に色をつけると絶(断つ)になるのだろう?
糸は素材だけれど、色をつけると目的がはっきりして、その次には絶たれるということなるんかな?

 

糸を追っかけていく?「すがる」なんて字もあった。へー。

糸へん面白い。



糸 アコースティックカバー