4月から声が出なくなる?!
今年になってから、積極的にユーチューブのチャンネル登録を増やしています。音楽仲間中心にフォロワー1000人目指しています。
(3月5日時点で登録132人:ちなみに今年の目標は300人)
リンク先の右上の【チャンネル登録】と言う赤い所(バナー)をクリックするだけです。
↑ 最近はQUEENのトリバンのアクセスが増えてます(^^)
※YouTubeのチャンネル登録は無料です。個性あるアマチュアバンドのライブや洋楽に興味ある方ぜひぜひ登録お願いします。もちろん、「ちょっと見てみよっかな?」の登録でも大歓迎です。後からの削除も簡単ですし(泣)
+++++++++++++++++
で。タイトルの声の話。
昨年から通院していた甲状腺腫。
来月に甲状腺ごと摘出手術を受けることが決まってる。
で、以下は医師とのやり取り。
私「あの、、腫瘍と一緒に甲状腺取っても声は、大丈夫ですか?」
医師「あー声帯取るわけではないので普通に声は出ます。安心してください・・・」
(医者の「普通に」は「日常生活に支障はない程度」と言う言葉で。。つまり、日常生活以外(歌とか)では、支障をきたすか、大変な努力が必要なケースが多い)
私「えっ?普通に声は出ますって、本当に大丈夫ですか?」
医師「えー、ちょっとの間声がカスれるかもしれませんが問題ないですよ」
(ええ?!過去50年以上の経験からして医者が「問題ない」というのは、だいたいが問題ある時に使う言葉だ)
私「実は、歌の仕事しているんです。声カスれたら困るんですけど・・」
(医療関係の友人からは『今年の紅白に出る予定あるので声が出なかったら困る』くらい言っておいた方がいいとアドバイスされたw)
医師「あぁ、そうですか。歌ねぇ。。まぁ元に戻るまでに3ヶ月から半年くらいかな。でも戻りますよ」
(うわーっ!!ちょっとの間って、、半年?!今年ほぼダメじゃん。。)
私「え??半年声がカスれるんですか?では歌の仕事できないですね。。でも戻るんですよね?」
医師「うーん、人によりますが、高音が出なくなるかもしれません」
私「え?!それ(音域)は戻るんですか?」
医師「うーん、人によりますが、6ヶ月くらいでおそらく元に戻ると思います」
(あぁ、やっぱり問題あるんだよな。人によりますってことは、、戻らない人もいるってことだ。。とりあえず手術前に覚悟はできた。。声戻るまで努力しますよ、、!!)
で。
手術前に歌っとこうと思った。
で。1月(チャオジン)、2月(PROGPOCKETS)とライブやって、3月17日にパパデュの予定。
それから、ライブとは別に自分の声(歌)を録音しておこうと思った。
以下まるっと私です。
これは数年前に作ったオリジナル曲のリメイク。
オケ作り直して、尺も歌い方も変えた。ってか歌、、すでに不安定(泣&笑)
さすがにどこぞの団体から削除要請は無いww
まぁ、マイペースで歩いていきます(^^)