昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

楽曲大賞??【プログレ、ゴスペル、HR、チャリティー】

トピック「楽曲大賞」について

楽曲大賞というか、動画の編集を趣味としている私が勝手にこの一年をふりかえって動画の大賞を決めてみよっかと。

特に賞品とかないですけどw

f:id:aonbo:20171122153645j:plain

 

まずは季節柄クリスマスソングから。

【この曲復活するで賞!!】


Merry Xmas 4 U and me

これ、私が20年以上前にカセットMTRで作ったオリジナル。ちなみにこのピアノはエレクトーンのMAX鷹野氏が弾いてます♪

 

録音悪いので、最近、ひょんなことからリメイクしようかな?って思って気合い入ってます!!

 

+++++++

Akasaka Joyful Choir:赤坂ジョイフルクワイ

うちのツマさんが所属しているゴスペル・サークルの動画。

今年もたくさん歌ってましたねー♪ 東京マラソンなどのイベントとか。

 

 

このクワイヤはいろんな人、団体とセッション・コラボもしてるんですけど

中目黒の時のみなさんの活気がすごい! ってことで。

 

【このノリはカッコイイで賞!!】


Shake The Foundation

 

【なんてステキなサプライズで賞!!】


AJC 5th Anniversary

 これはメンバーがご結婚されるということで、急遽サプライズで花束を差し出すママも泣いてしまいます!マジ感動っす♪ ((^^))

 

++++++

 

Progpockets:プログポケッツ

プログレは不滅で賞!!】


Progpockets live in sum. 2017

カンサス、クリムゾン、イエス、クイーン、ルネッサンスピンクフロイドの名曲を聞きやすく、ほんとに聞きやすくして、、ダイジェスト版でライブやりました。来年もがんばりまっせー♪

 

++++++

 Kpakpadu:パパデュ

私のバンドの動画。今年は3回ライブやりました。

春の横浜、秋の仙台、冬の東京。動画は秋の仙台公演から1本。

 

【とりあえずウケタデ賞!!】

行ってきました仙台公演!!ほんとにレベルの高いバンドばかりが出ているイベント「どっと祭」に参加しました。

 

この動画の冒頭、なんで爆笑なの?はライブに来た人しかわかりません。

まぁ、失敗したとこからのやり直しだったんですねー♪あははw


個人授業 finger5 cover

初めて観ていただいた仙台の人たちのあったかさも伝わってきますねー♪

 

【かけあいは楽しいで賞!!】


燃える服部(ユニコーンカバーwith Deep Purple)

わがバンドの年内最後のライブは下北沢で!初めてお客さんとのかけあいを試みたら思いの他楽しかった(^-^)はははw

 

+++++++

  IKEDA ALL STARS

【みんなでわけあいま賞!】

世田谷は祖師谷大蔵にあるライブ・バーIKEDAの常連客さんで作ったこの動画が今年の編集としてはダントツに楽しかったので再掲します。


[We are the world USA for Africa] cover

この曲のすごいところは、曲自体に力があるように感じるところ。 仲間で集まって歌ってみると、その力をほんとに感じます。楽しいバーには楽しい人たちが集まりますねー♪

+++++++++++

 

そして。

 

もうすぐクリスマス。個人的には年末に向けてHRセッションとバンドの忘年会が待ってますwそして来年に。

 

楽しい日々はいつも楽しい音楽とともに。

 

某所で決まった今年の漢字は「北」らしいですが、、なんだかなぁ。。誰だよ、選んだの。。

 

 

来年も日本だけでなく、世界が平和でありますように。

 

Xmasプレゼント

今週のお題今年買ってよかったもの

12月にお買い物となれば、プレゼント。

今年のクリスマスは12/22、23、24と予定が入ってしまい、自宅でやるのが1週早まった。


わが姉とわが娘とツマさんでの、いわゆる、かしましい夜。

 

はてさて、1週早まると大変なのが私こと青サンタである。

 

なんとか16日までにプレゼントを用意しなきゃいけない。

とは言え調達する(買い物に行く)時間がない。

しかたなく、急いでネットで買うことにしたものの、自宅に届くと言うのはあまりよろしくない。

++++++++++

宅配業者「お届けものでーす」
姉(あら?何かしら?これってXmasプレゼント?!)

f:id:aonbo:20171213113439j:plain


宅配業者「お届けものでーす」
姉(あら?コレも?どっちがあたしのかしら?さっきのより大きいわ・・)

f:id:aonbo:20171213113458j:plain


そんな大きいツヅラや小さいツヅラたちが次々と届いて、それらを姉がハンコ付いて受け取るというのはなんともサプライズ感がない。


ちなみに一番大きくて重いツヅラは私へのご褒美というか、生活用品で、冬の地下室練習用のデロンギのオイルヒーターw

 

H770812EFSN-GY デロンギ オイルヒーター

H770812EFSN-GY デロンギ オイルヒーター

 

 

この時期のネット注文って。。

 

荷物が指定した時間に来ないとか、来るまで家に姉にいてもらわないかん(これがけっこうストレスになる)とか、いろいろ不安というか心配というか。。


で。初めて「お荷物コンビニ受け取り」と言うのを使った。使ってみたら、、なぁんだ、とっても便利じゃないか。あははw

f:id:aonbo:20171213113936j:plain


ネットで注文してコンビニで支払い、コンビニで受け取る。

(あ、デロンギだけは自宅に届くw)


まぁ17日の集まりに届くのが遅れても23日頃までにくれば、それから渡せばいいんだけどね。。できれば集まった時に渡したいなぁと。

 

と言うことで昨日ひとつ到着。予定では週末までに全部届くはずなんだけどw

13日の夜現在まだサイトから商品発送メールが2つ来てない(><)

 

中身は120%喜んでもらえると確信しているので買ってよかったことに間違いないんだけどね。

 

+++++++++++++

その昔。

12月の上旬に、デパートに行って、ものすごい混雑(お祭りか満員電車級w)の中で息子と娘のプレゼントを買ったことをちょっと思い出した。


開店前から並んで、おもちゃ売り場に行って、長いレジを待ってリボンをつけてもらうのにまた待って、やっと買ったプレゼントを、イブの夜まで車のトランクに隠していたのって、、うーんと、、20年以上前かw

 

それでも平成だけどw

日本vs北朝鮮。

このところずっと読んでいるブログがある。

 

 坂爪さんと言う32歳の青年のブログ。まっすぐで潔くて好き。

このブログ(11月のもの)では彼の出生というか、半生記に関して少し触れているのでまったく知らない方のためにこちらを紹介。興味ある人はいろいろ見てみてください。なかなかすてきな若者です。

ibaya.hatenablog.com

 

この人のブログの中で以前「若い頃、ロックはオレにやさしかった」と言う言葉を見つけた。

f:id:aonbo:20171124151922j:plain


社会の大小さまざまな矛盾や欺瞞に対して中指を立てている自分に対して、ロックは「坊や、それでいいじゃん」と肯定してくれたやさしさについて書かれていた。


これは自分が10代の頃に感じたもの、そのもので。

 

昔、誰かに言われた言葉で。

ヤクザになった人は「ヤクザの人にやさしくされた(肯定された)ことがキッカケなんだよ」なんてことを聞いたことがある。

 

先を考えずに生きていくといろんなところに分かれ道(落とし穴?)はあるものだ。

 

 ++++++++++

 

それと似ているけれど、サッカーも好きだ。

 

サッカーは10回シュート外しても1回決めればほめられる。「1点取ったね!」
極端な話、2点取らなきゃ負けてしまっても、その1点はほめられる。そこがいい。 

この得点をほめるか?失策を責めるか?でタイプはわかれるみたい。

 

テストで「あと2点で百点だったのに、どうしてこういうミスをするの?」と責めるのか、、「うわー98点も取ったの?すごいじゃない!よくがんばったねー!」とほめるのか、、みたいな。2点のミスは本人がいちばんくやしいんだからさ。

 

 

ちょっと前のブログでオザケンがそんなことを言ってたと書いた。

 「日本人はミスをこわがるから英語が話せない」みたいなね。よくわかる。

文法とかにしばられてしまうと、すぐに言葉が出てこないw

aonbo.hatenablog.com

 

将来官僚になるなら、いちいちミスを咎められても仕方ないけど。

全校生徒1000人いる小学校で官僚になる子は一桁いるかいないかでしょうw 999人のためにほめることを大事にしてほしいなぁと思います。あ、これ学校だけじゃなくてね。

 

特に小中学校では、目の前の小さなミスよりも、状況全体を俯瞰して把握する力とか、自分のイメージを膨らませる想像力とか養われてくれたらいいのにと思います。社会に出たら、ミスがどれだけおそろしいのか?じゅうぶんわかりますからね。。ミスをしないシステム作りをしていくのが会社の役目でね。

 

で。

 

サッカーは「失敗したらどうしよう」なんて考えてたらそれこそ何もできない。
ダメ元でがんばる!その姿がいい。

 

書いていて、30年前の1場面思い出した。

 

98年のワールド杯で屈強なアルゼンチンのディフェンス2人に囲まれてもススッとドリブルで抜け出た中西栄輔(元ジェフ市原)のアノ場面はいまも記憶に残っている。

f:id:aonbo:20171124153648j:plain

たぶん栄輔は(この位置なら、あのフェイントで2人とも抜ける!)って瞬時に思って体が動いたんだと思う。


それで、もしダメでも誰も責めない。

 

そういうところがゴール以外のプレーでもたくさんある。

・まさかそんなところにパスを出す?ヒデ何考えてる?とか。。 

f:id:aonbo:20171124153705j:plain

 

 ・なんでそこにいるのピクシー?とか。。

f:id:aonbo:20171124153732j:plain

 

あははw昔の話ばっかすると、キリ無いけどさ。

 

とりあえず日本代表はまたW杯に出られることが決まった。おめでとう。


地上波のテレビ放送枠が増えるのは1サッカーファンとしてうれしい。

 

f:id:aonbo:20171124153842j:plain

 

ただ、毎度のことながら一押しのチームと言うのは無い。地元チームを応援するとかわからなくもないけど、元々、地元意識の少ない私にはちょっと理解に苦しむ。

 

おおげさに言うと地球にいるチームの地区別の試合ってことでどのチームも同じ星のチームだから、全部、応援するでいいんじゃない?とかね。ラグビーの「ノーサイド」の精神とかみんなが持っていてほしいなぁ。

 

それでも試合を見れば、面白い戦術、びっくりするようなプレーで、このチームは面白いからまた観たいと思うことはたくさんある。

 

それで監督を好きになったり、選手が好きになったりって話でね。

 

f:id:aonbo:20171124154215j:plain

ホームとアウェーの客席の境で起きるフーリガンの暴力行為。。この感覚まったくわからん。

 

f:id:aonbo:20171124154720j:plain

どうなん??坊や。

 

f:id:aonbo:20171124154426j:plain

 

Jリーグでもゴール裏で応援している人たちを見ると「あぁ、こういう人たちが戦争をおこすんだろうなぁ・・」とブルーになる。  まぁ、応援って楽しいんだろうけど。。

 

日本vs北朝鮮戦で国どうしの緊張とか、あってほしくない。

 

f:id:aonbo:20171124155847j:plain

 

逆に、こういうところで発散しているから戦争なんて起こさないって話ならいいんだけどねぇ。。

 

北朝鮮代表も日本代表も最後まで選手たちは走ればいい。それでいいと思う。

 

とか思ってたら日本がロスタイムで1点入れて勝ったわ(^。^)

 

でも笛が鳴ったらノーサイド