昭和の忘れもの。

1960年生まれの青ん坊語り。

香七絵にて

スポンサードリンク

今週のお題「暑すぎる」

 

心のうるおいは足りているか?

心が熱中症になってしまいそうなほどの夏も、

台風のニュースとセミの声で終わりが近いことを告げている。

 

しかし、このところ、なんとも世知辛い。

ずっと辛い。

 

さらにコロナの影響で3月から8月までの記憶が薄い。

 

あっと言う間に夏が終わっていく。

 

+++++++

 

週末は音楽仲間のI氏のミニライブに行ってきた。

 

日曜の昼。

ツマさんの家から車で15分。近い。

 

着いたお店は吉祥寺から少し北にある、個人経営のしゃれた喫茶店「香七絵(かなえ)」

 

店の表には氷旗。

f:id:aonbo:20200824125007j:plain

木の枝の取っ手のついた扉。

f:id:aonbo:20200824125305j:plain

扉らしきもの?が二つ並んでいて、迷っていたら中からライブ演奏予定の彼が現れた。

「こっちですよ」

「あ、ありがとう」

 

中に入ると10余りの席はほとんど埋まっていた。

(とは言っても、席と席は適度な距離があり、店内でもソーシャルなんちゃらは確保されている)

 

私とツマさんと2人で店の奥に行ったら、

先に席に2人テーブルに掛けていたMさんが

「お二人でどうぞ」と譲ってくれた。

 

Mさんはいつもいつも細やかな気遣いの人で、お言葉に甘えて着席。

ありがとう。

 

 

トーストセットを注文して演奏を待つ。

f:id:aonbo:20200824125407j:plain

パンもゆで卵(絶妙!)も、とても美味しい。

美味しいは何よりの幸せ。

 

f:id:aonbo:20200825091426j:plain

中には陶器。絵画。手作りの小物?。彼のCDなど。

f:id:aonbo:20200824125548j:plain

そして、メインの演奏。

ガットギターによるソロ演奏。

f:id:aonbo:20200824125618j:plain

曲間の話の中に幾度か登場したのは私の愛してやまない宮沢賢治氏。

f:id:aonbo:20200824132026j:plain

 

エニドのTシャツを着て宮沢氏を想うギターを弾く。

 

調べはとてもやさしく、メロディを支える低音やアルペジオはさながら

暖かいオルゴールのようだ。

f:id:aonbo:20200824130035j:plain

 

壁にかけられていた水彩画。

演奏終了後に彼のCD(ミニアルバム)を購入して帰宅。

 

f:id:aonbo:20200824130135j:plain

 

ソロギターに耳を傾けていると

「ギターは最も小さなオーケストラだ」なんて言われているのを思い出す。

 

演奏後に彼自身が変則チューニングについての話を解き明かしてくれた。

「左手の形と鳴っている和音の違い」が小さな疑問ではあったけれどそれも納得。

 

演奏の後に話をさせていただいた方も、なんとも穏やかで暖かい方ばかり。

ここは陽だまりか?みたいな。

 

演奏終了して、しばし歓談。

 

感想を述べるのも無粋ながら、ゆるくて、やさしい時間がとても楽しかったです。

 

++++++

こんな世知辛い世の中でも、やさしくて暖かい場所はあるものです。

 

来月は彼の弾くピアノをバックに歌わせてもらう話もあって、それについてはまた別のブログで書きたい。

 

彼のギターは下記リンクから聞くことができます

nobuyuki-iwahashi.themedia.jp